〈recipe 13〉かぼちゃコロッケ/かぶの甘酢漬





真冬の訪れ
体を温めて風邪知らず

麦ご飯

お味噌汁

かぼちゃコロッケ

かぶの甘酢漬

いりこと昆布の佃煮

みかん


今月は冬至(今年は12月22日)を迎えるので、かぼちゃやゆずを献立に取り入れています。

かぼちゃの本来の旬は夏ですが、保存熟成で甘くなり、また体を温めてくれますので冬の滋養には欠かせません。ゆずは胃の調子を整えたり、咳を鎮めたりする効果もあるとされ、冬の食べ過ぎや乾燥から体を守ってくれます。また、爽やかな香りにはリラックス作用があり、気持ちを落ち着かせる効果もあります。

かぼちゃを食べてゆず湯に入って、子どもたちに食べものの薬効を伝えながら、一年で最も夜が長くなる冬至を楽しむのも良いですね。
 


~ふたば幼稚園の給食室直伝レシピ~


かぼちゃコロッケ

●材料(5人分)

かぼちゃ 500g (種を除いておく)

重ね煮150g(レシピ1参照)

地粉 適量

パン粉適量

塩 少々

菜種油 適量


1.蒸気の上がった蒸し器にかぼちゃを入れ、軽く塩をして蒸す。

2.かぼちゃが蒸し上がったらボウルに入れて皮ごとつぶす。

3.2.に重ね煮を加え、塩で味を整えて適当な大きさに丸める。

4.3.にバッター液(地粉 : 水 = 1 : 1目安)をつけ、余分な液を落としてパン粉をつける。

5.180℃の油で揚げる。



かぶの甘酢漬

●材料 (5人分)

かぶ 300g (薄切り)

人参 30g (薄切り)

ゆず 1個(皮はおろし、果汁を搾る)

りんご酢 80cc

はちみつ 30g〜60g(お好みで)

塩 小さじ1/2

昆布(3㎝角)1枚


1.ボウルにかぶと人参を入れて塩をふり、重しをしてしばらく置く。

2.りんご酢と塩を鍋に入れて火にかける。塩が溶けたら火を止めてボウルに移して冷まし、ゆずとはちみつ、昆布を入れて甘酢を作る。

3.1.の水が上がったら絞り、甘酢に漬けて1~2時間置けばでき上がり。

シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加