私の脳で起こったこと レビー小体型認知症からの復活
アルツハイマー型の次に多い、【レビー小体型認知症】を知っていますか?
本書は、その当事者が書いた世界で初めての闘病記録です。
うつ病、パーキンソン病、アルツハイマー病などと間違えられ、
処方薬で悪化することも少なくない第二の認知症・レビー小体型。
幻視、自律神経障害、注意力の低下など、様々な症状が次々と現れても、
衰えることのない思考力、文章力。
明晰な知力で冷静に自己を観察し、人生と病について思索を深め続けた希有な記録。
認知症、脳の病気とは一体何なのかを根本から問い、
人間とは何か、生きるとはどういうことかを考えさせ、
すべての人に勇気と希望を与える。
ライターを一切つけず、編集者の手も入れず、著者自らがすべてを手掛けた一冊。
「脳の病気や障害は、明日にでも、自分や愛する人に起こる可能性のあるものです。
でも、もし誰もが、正しく病気や障害を理解し、誰にでも話すことができ、
それを自然に受け入れられる社会なら、病気や障害は、障害でなくなります。
私は、認知症を巡る今の問題の多くは、病気そのものが原因ではなく、
人災のように感じています。」 ―――樋口直美(本文より抜粋)
もくじ
はじめに
2013年 秋 2013年 冬
2014年 春 2014年 夏 2014年 秋 2014年 冬
2015年 春 2015年 夏 2015年 秋 2015年 冬
巻末付録 レビーフォーラム講演録
「大人になってみて初めて分かったこと」
解説 藤野武彦
本書は、その当事者が書いた世界で初めての闘病記録です。
うつ病、パーキンソン病、アルツハイマー病などと間違えられ、
処方薬で悪化することも少なくない第二の認知症・レビー小体型。
幻視、自律神経障害、注意力の低下など、様々な症状が次々と現れても、
衰えることのない思考力、文章力。
明晰な知力で冷静に自己を観察し、人生と病について思索を深め続けた希有な記録。
認知症、脳の病気とは一体何なのかを根本から問い、
人間とは何か、生きるとはどういうことかを考えさせ、
すべての人に勇気と希望を与える。
ライターを一切つけず、編集者の手も入れず、著者自らがすべてを手掛けた一冊。
「脳の病気や障害は、明日にでも、自分や愛する人に起こる可能性のあるものです。
でも、もし誰もが、正しく病気や障害を理解し、誰にでも話すことができ、
それを自然に受け入れられる社会なら、病気や障害は、障害でなくなります。
私は、認知症を巡る今の問題の多くは、病気そのものが原因ではなく、
人災のように感じています。」 ―――樋口直美(本文より抜粋)
もくじ
はじめに
2013年 秋 2013年 冬
2014年 春 2014年 夏 2014年 秋 2014年 冬
2015年 春 2015年 夏 2015年 秋 2015年 冬
巻末付録 レビーフォーラム講演録
「大人になってみて初めて分かったこと」
解説 藤野武彦
はじめに
2013年 秋
2013年 冬
2014年 春
2014年 夏
2014年 秋
2014年 冬
2015年 春
2015年 夏
2015年 秋
2015年 冬
巻末付録 レビーフォーラム講演録
「大人になってみて初めて分かったこと」
解説 藤野武彦
2013年 秋
2013年 冬
2014年 春
2014年 夏
2014年 秋
2014年 冬
2015年 春
2015年 夏
2015年 秋
2015年 冬
巻末付録 レビーフォーラム講演録
「大人になってみて初めて分かったこと」
解説 藤野武彦